3D Creatorースーパーフィーチャーの使い方

こういうの。あぁいうの。「そうそう、それそれ」お客様の「それ」を”つくりたい”。

3DEXPERIENCE WORKSによるアプローチにご興味のある方は、以下のバナーをクリックして動画をご確認いただけます。

「より良いものをつくることを追い続けて止めない」ことは、設計者の使命と言っても過言ではありません。
技術を追い求めるには、「コツコツと」「根気よく」「無駄なく」「巧みに」、方法も人それぞれに違いありません。だから、ツールやソリューションも「それぞれに合った」方法を使う時代がやってきたのかもしれません。

ここでご紹介する3DCreatorロールでは、感覚的なものづくりで、お客様のイメージしている「それ」をカカチにし、お客様と関係者と共に、製品「コンセプト(カタチ)」を作成するのに適したCAD機能を持つアプリケーションを使用することができます。
ここで言う「ロール」とは、「役割」の意味です。
詳細設計をするエンジニアには、SOLIDWORKSは必須でしょう。
この紙とエンピツに代わり、「クリエイター」の役割を担う担当者の道具としお勧めしたいのが、3D Creatorrロールです。
もちろん、SOLIDWORKSにできないことはありません。
一方で、大切な「コンセプト(カタチ)」作りは、感覚的で、コマンド依存でない操作が必要です。3次元形状データは、もう、お客様の心をつかんで離さない不可欠な存在になってきました。この「アウトプット」をいかに早く共有できるかどうかが、大切な時代がやってきました。

ここでご紹介する動画は、xDesignと呼ばれるアプリケーションを使用しています。
xDesignの基本操作は、スケッチからフィーチャーを作成する、という一般的な3次元CAD操作と同じ。ただ、「スーパーフィーチャー」と呼ばれる、押し出し/回転/スイープフィーチャーは、プロセスのどの段階でも追加、変種が可能で、一度作成した時に使った「フィーチャー」を削除する手間がありません。直観的というより、「感覚的」というのが適切です。

xDesignアプリを使ってご紹介する機能は、以下の通りです。
1. フィーチャー機能
2. 押し出し/回転/スイープ の「スーパーフィーチャー」を使う
3. 既存のスケッチを別のフィーチャーで利用する

以下でご紹介する機能は、ほんの一部です。
動画は、実際の操作時間です。つまり、コンセプトをお客様にお見せするのに10分はかからないのです。
この3DCreatorを試すチャンスが、もうじきやって来ます。チャンネルは、このままで、Stay Tuned !

 

3DEXPERIENCE WORKSを7日間トライアルしてみませんか

製品設計者にとって、設計の醍醐味とは何でしょう。クラウドベースのアプリなら、いつでもどこでも、インスピレーションをカタチにできます。
カタチは、共有して進化させなければ。新たなワークフロー アプローチの扉を開いてみましょう。

SOLIDWORKS

SOLIDWORKS

Dassault Systemes SOLIDWORKS Corp.は、データの作成、シミュレーション、管理、テクニカル コミュニケーション、電気設計、ビジュアリゼーション、コラボレーションを行い、エンジニアリング リソースの革新と生産性を達成するための完成されたソリューションを提供しています。