[第2回] え、マジっすか。そんなの知らなかったテクニック

不定期で、「そんなの知らなかった~」テクニックをご紹介していきます。今回は、「シェル」

複雑な外側のカタチ、また、内側も複雑なカタチをしているというモデルの場合、スケッチと「シェル」機能を使うと以外と簡単にモデルが作成できたりします。複雑だからこそ、外側の形状の高さと、内側の形状の高さを変更しなければならなくなった場合、最初からモデルを作り直さなくて済むよう、変更が生じる可能性を初めから考慮して、モデル作成をしておくこともエンジニアとして大切ですよね。

 

ここでは、後々、形状変更が起こることを想定して、スケッチとシェルの手順を入れておくテクニック(というには、おこがましいですが。。)をご紹介します。

例として、複雑な形状ではありませんが悪しからず。図1 左図のモデルで、外側と内側の高さを「変更」させてみましょう。「Instant3D」コマンドをオンの状態にし、高さ(寸法)を変更する面をクリックします。↑をドラッグして、スケールに合わせて、必要なだけ変更したいところです。が、外側の壁の高さも一緒に変更が生じてしまいそうなことがわかります。

では、右図のモデルはどうでしょう。同様に、「Instant3D」コマンドをオンにし、高さを変更する内側のモデル面をクリック。↑をドラッグすると、あら不思議。内側のモデルの高さだけが変るではありませんか。

ちょっとの工夫で、エンジニアリングの光る設計を!お試し下さい。

 

「SOLIDWORKSに興味がある!」「SOLIDWORKSを使ってみたい!」という方は
まずは↓こちらをお試しください

 

SOLIDWORKS

SOLIDWORKS

Dassault Systemes SOLIDWORKS Corp.は、データの作成、シミュレーション、管理、テクニカル コミュニケーション、電気設計、ビジュアリゼーション、コラボレーションを行い、エンジニアリング リソースの革新と生産性を達成するための完成されたソリューションを提供しています。