長野県南信工科短期大学校における取り組み(後半)

株式会社飯沼ゲージ製作所 土橋 美博さまの学校での授業の取り組みを前半、後半の2回に分けてご紹介している本ブログ、今回は後半の内容をお届けします。認定試験CSWA合格者は何を語る…?これから認定試験CSWAに挑戦しようというみなさま、合格者コメントにもご注目ください。

 

・試験結果

さて、その結果ですが、3名の学生、1名の教員のかたが合格となりました。
惜しくも不合格となってしまった人の中には、もう一歩だった人も多くいます。
後日、認定試験の感想を学生のみなさんに聞きました。
「アセンブリの問題が難しかった」
「合致がむずかしかった」
「時間が足りなかった」
などの感想がありました。
合格したみなさんは、次の認定資格(CSWP)を目指して、惜しくも不合格となってしまったみなさんは次回合格を目指して、がんばっていくことでしょう。
私も講師として、未来のエンジニア、「ものづくりのスペシャリスト」を育てるために努力していきます。

※再試験による受験結果(2018年11月8日現在):受験者19名中合格者16名(合格率84%)

試験中の様子(撮影:土橋)
試験中の様子(撮影:土橋)

 

合格された学生のみなさん(撮影:長野県南信工科短期大学校 柳沢様)

 

・合格されたみなさんからのコメント

学生のみなさん
「3時間の試験は長いと思いましたが、問題数を考えるとちょうどよかったように思います。時間に余裕を持って解くことができ、見直しもできました。3次元CADはこの授業で初めて触りました。試験に向けた勉強は授業時間中だけでしたが、授業中に友達に教えたことが自分にとって復習になって、身に付いたように思います。」

「3次元CADは高校で触れた事があった程度でした。授業時間外で自分の作りたいモデルを作成したり、操作していたのでモデルを作ることは得意で、試験でもスムーズに解くことができました。苦手意識のあった合致の問題で悩みましたが、土橋先生の授業内容を思い出し、回答できました。」

「図面とアセンブリは悩まず回答を進めることができましたが、文章問題で悩みました。余裕で合格、という訳ではありませんでしたが、自分の弱点がわかったので、これからはそのポイントを強化したいです。3次元CADはこの授業で勉強しただけですが、わからない点は土橋先生に質問して授業中に解決していたので、合格できました。」

注記:再試験による受験結果(2018年11月8日現在)は、受験者19名中合格者16名(合格率84%)となります。

一緒に受験をした柳沢准教授
「試験は満点合格でした。まずすべての問題を見て全体の内容を確認することから始めました。練習問題を解いて試験に備えていたので時間の余裕ができ、見直しも十分にできました。少し不安があった問題の見直しの際に、モデル寸法の打ち間違えに気が付くことができました。「見間違い」「入力の間違い」は日常でも起こることです。「見直し」「確認」を心がけることは大切であると、学生たちにも伝えたいと思います。」

 

・Certified SOLIDWORKS Associateとは
最低 6 ~ 9か月の SOLIDWORKS の使用経験と、工学の基礎と実践的な知識を持つ教職員の方々と、学生のみなさんを対象としています。今日の競争の激しい就職市場で優位に立つためのスキルのひとつとして活用することが可能です。SOLIDWORKS の専門知識を持っていることの証明であり、企業が求める最先端のスキルに匹敵します。https://www.solidworks.co.jp/sw/education/27612_JPN_HTML.htm

 

■長野県南信工科短期大学校
平成28年4月に開校した長野県立の工業系短期大学校。
「実践力の重視」「少人数指導」「カリキュラムの充実」「課外活動の充実」を特徴とし、ものづくりに関する専門知識と実践技術を身につけた、これからの長野県の産業を支えていく「ものづくりのスペシャリスト」育成を特徴としています。
所在地:〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村 8304-190
ウェブサイト:https://www.nanshinkotan.ac.jp/

SOLIDWORKS Japan

SOLIDWORKS Japan

Dassault Systems SOLIDWORKS Corp.は、データの作成、シミュレーション、管理、テクニカル コミュニケーション、電気設計、ビジュアリゼーション、コラボレーションを行い、エンジニアリング リソースの革新と生産性を達成するための完成されたソリューションを提供しています。
SOLIDWORKS Japan